top of page
  • Instagram
  • Facebook
  • Houzz

あなた仕様に仕立てる
世界にひとつの壁面収納

海外から取り寄せるには時間がかかる。 既製品では満たされない。
本当に“自分のための家具”を求めるなら——CUUMA。

世界基準のシステム × 日本の美意識

CUUMAは、ドイツ発の家具設計システム「System32」をもとに、日本の住空間や美意識に合わせたオーダー収納家具をお届けしています。家具はただ“収納”する道具ではなく、暮らしに調和し、空間の質を高めるもの。CUUMAは、お客様一人ひとりの美意識をカタチにすることを使命としています。

素材と構造の思想

選べる素材は、天然石・セラミック・突板・無機質メラミンなど。
使い込むほどに愛着が湧く…そんな空間との対話を。

1 選ばれる理由

完全オーダーメイド対応

プランニングからアフターサービスまで経験豊富なプランナーが専任で対応いたします。​細かなご要望にもお応えし、理想の収納を形にします。

現地でのサイズ確認はもちろん、設置からアフターフォローまで、全て自社で対応。安心してお任せいただけます。

workdesk_01_edited.jpg

2 選ばれる理由

長く使える可変性

設置後も扉・照明・棚板の追加変更や設置場所の変更も可能です。​長くお使いいただくための、生活の変化に合わせたカスタマイズ可能な設計と柔軟な対応をお約束します。

DSC09660.jpg

3 選ばれる理由

素材とデザインへのこだわり

CUUMAの家具は、素材と構造、デザインにも妥協を許しません。

 

キズに強いメラミン材や天然石、セラミック素材など、素材レベルでの美しさにこだわり、照明や異素材の組み合わせを可能にし、機能性とデザイン性を両立します。

CUUMA_素材見本
CUUMA_施工写真02.png

4 選ばれる理由

自社製作・自社施工の一貫体制

プランニング〜施工〜アフターケアまで自社製作、自社施工の一貫体制を整えております。

 

例えば施工時間は、リビングルームに壁面収納を作る場合、1日で完了。自社工場で製作し、組み立てた箱の状態で施工現場へもっていくため、施工時間が短く安定した品質をご提供できます。

CUUMA_production.png

理想の空間づくりのヒントを見る

実例に見るCUUMAの思想と精度

美しさは“整っていること”から生まれる

【Before & After】 「想いを整理し、カタチにする収納」

リビングに設置された収納には、「ワークスペース」「お仏壇収納」「ドレッサー」と、考え抜かれた使い勝手を実現した機能的な収納に。書庫にも大量の収納スペースが完成しました。

亡くなった祖父達の写真を入れていて、子ども達もいつでも接することが出来るようになった。私達が家具に合わせるのではなく、CUUMAさんの家具が私達仕様にどこまでも合わせてくれるのでとてもありがたかった。

【Before&After】 「思考を整理する本棚」

本を一面に並べて見られるような環境を作りたいと長年思っていたお客様のご要望で書斎に壁一面の大容量本棚を作りました。その時々の取り組んでいる仕事によって、本の位置を変えながら本棚を使われていらっしゃいます。

棚の高さを指定して収納できる、ちょうど良い深さで使い勝手が良い。おかげで、もう倉庫に残している本はなく、全てこの本棚で完結。ようやく全ての本が収まるような本棚を作れました。

カタログ請求フォーム

施工事例、素材、設計思想をまとめたカタログを無料でご用意。ショールームご予約のご案内も返信内にてお届け致します。

新カタログ.png

CUUMA青山

〒107-0062

東京都港区南青山5-10-12
青山EDGE2F

 

表参道駅 B3出口​(エスカレーター、エレベーター有)より徒歩5

Tel. 03-6805-0173​

10:00-19:00
ショールーム受付 10:30-18:00
定休日:水曜日

12094791_1073992525944082_5048845157861264139_o.jpg

CUUMA

「システムとは不自由なルールではなく、人間の経験と叡智の結晶である」
ドイツで創られた家具製造工法「System32」をいち早く日本国内で導入した株式会社板久が展開するシステム収納家具ブランド、それが「CUUMA(クーマ)」です。お客様の希望を叶える生活空間をトータルに創造します。

bottom of page